« 2017.02.25外国人の皆さんとHUG体験会 | トップページ | HUGの福祉避難所への対応状況 »

2017年3月28日 (火)

車中泊オプションカードを実施

Photo_4 左の写真は、熊本地震の時の西原村西原中学校の航空写真です。たくさんの車が校庭に留められています。
Photo

 車中泊については、既存のカードにも何組か入れてありますが、熊本地震を受けて、グランド一杯になるくらいの車が来た場合どうなるかについて、左のようなオプションカードを何枚か追加して実施しています。  下の方に掲載したのが実施結果です。 まさかとは思ったのですが、意外に車用の通路を作らない場合が多いことがわかりました。感覚的には2~3割くらいの割合で車を詰め込むグループがあります。

 途中で、「車が出られなくなってしまってるみたいですが、それでよろしいですか」と尋ねると、あわてて通路を作ることが多いのですが、時々敢えてそのままでいこうというグループもあります。
 HUGはゲームなので、苦情は来ませんが、もし本当にでられなくしてしまったら苦情だらけで大変なことになるのではないでしょうか。
※敷地図写真は、クリックすると大きな画像になります。

Img_20170217_104601

Img_20170217_104612_2 Img_20170217_104643 Img_20170217_104625

« 2017.02.25外国人の皆さんとHUG体験会 | トップページ | HUGの福祉避難所への対応状況 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 車中泊オプションカードを実施:

« 2017.02.25外国人の皆さんとHUG体験会 | トップページ | HUGの福祉避難所への対応状況 »